行事の歴史及び内容
むかし相良の民宿の主人が、「馬のリハビリには海水が良い」と聞き、飼っていた馬に海水浴をさせていました。そのうち相良の海岸に周辺の馬が集まるようになり、リハビリを終えた馬たちを走らせたのが始まりとされています。1975年(昭和50年)に相良町観光協会が「さがら草競馬大会」として開催し、平成31年で第43回の開催になります。(平成23年東日本大震災の年は中止)
夏は海水浴場として賑わう白砂の「さがらサンビーチ」特設周回コースに、県内外から40頭以上の馬が参加する草競馬大会。競走馬の迫力あるレースはもちろん、可愛いポニーのレースも大人気。
会場内には、地元特産品を扱う「田沼の市」やフリマ、多くの露店が並び、ポニーの乗馬体験、宝さがし、人間草競馬レースなどお子様向けの催しも盛りだくさん、初夏を思わせる浜辺で一日楽しめるイベントです。会場内で仮装やコスプレを楽しみながら観覧していただけます。入場観覧無料。
行事主催者
さがら草競馬大会実行委員会
開催時期
平成31年4月28日(4月最終日曜日)
※変更・中止等の場合もありますので行事主催者にご確認ください。
開催場所
静岡県牧之原市さがらサンビーチ
JR東海道線 静岡駅より静鉄バス「特急静岡相良線」→「相良営業所」下車
→牧之原市役所相良庁舎(徒歩5分)→無料シャトルバスで会場
行事に関する連絡先
〒421-0422 静岡県牧之原市静波1771-5
電話 0548-22-5600
E-mail mail@makinoharashi-kankoukyoukai.com kubota@msckc.jp
行事HPアドレス
http://www.makinoharashi-kankoukyoukai.com/contents/event/event_4-4_keiba.html
行事開催に関する写真
平成31年写真コンテスト最優秀賞作品「コーナー勝負」

平成31年写真コンテスト優秀賞作品「ヨーイ、ドン!」

平成31年写真コンテスト優秀賞作品「人間草競馬」

平成31年写真コンテスト大会会長賞作品「力走」
